書籍名 | 会誌「北海道 自然エネルギー研究」第18号 |
---|---|
発行者 | 北海道自然エネルギー研究会 編著 |
発行年月 | 2024年6月 |
ISSN | 1881-0527 |
■巻頭言 | 地球温暖化と世界人口問題 | 高橋 修平 |
■論説 | 小型農作物残渣バーナーを用いた乾燥野菜の製造と農場内燃料自給の可能性 | 岡田 和也・山形 定・永野 慈・佐藤 寿樹・藤原 昇・石川 健司 |
北海道沿岸の「有望な区域」における洋上風力発電の騒音による周辺住民への健康影響に関する検討 | 田鎖 順太 | |
堆雪層底面から供給した熱による融雪水流下のモデル実験 | 山形 定・永野 慈・長 大聖 | |
■会員の窓 | 登別の自然を守る会とふるさとの自然 | 荒川 昌伸 |
地域と再エネ発電所との分断を改善する一つのシステム, e.CYCLEとは | 松田 從三 | |
人類はどこへ向かおうとしているのか?!~アナログ思考のすすめ~ | 白澤 邦男 | |
■報告 | 登別で現地見学会・シンポジウム, 登別の自然を守る会との共催で | 荒川 昌伸 |
■書評 | 「変わりゆく北極」北極域研究加速プロジェクト編集 | 日下 哉 |
■事業・活動報告 | 2023年度・総会 | |
2022年度・事業・活動報告 | ||
2023年度・事業・活動計画 | ||
2023年度・研究発表会 | ||
2023年登別現地見学会・シンポジウム | ||
特別企画・北海道「開拓の村」見学ツアー | ||
■研究会記事 | 会務報告 | |
会誌「北海道 自然エネルギー研究」投稿規定 | ||
■定款 | ||
■編集後記 |
※入手希望の方は、事務局までご連絡ください。
出版物一覧に戻る(C)Non-profit Organization
Natural EnergyResearch Accociation in Hokkaido